Home > YRS Media-Info >

≡≡ Yui Racing School presents ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

Go − Circuit No.29 (06/15/00)

===================================

☆☆ 筑波サーキットドライビングスクール申し込み締め切り ☆☆

6月26日に開催予定の第2回筑波サーキットドライビングスクールですが、
おかげさまで今回もお申し込みが既に定員に達しましたので、申し込みを締め
切らせていただきます。

>7月は日程の調整がつかなかったので、次回は8月28日です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今回は5月29日の筑波サーキットドライビングスクールを受講された過去の
ドライビングワークショップ卒業生の声をお届けします。

○ アンケート結果集計(複数回受講者のため設問形式のみ)

再度ユイレーシングスクールに参加していただきましてありがとうございます
。いくつかご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

1)今回の受講で新しい発見、あるいは習得できたテクニックがありましたか
?あればお書き下さい。

・より高速なサーキット走行を体験できた。
・はじめて筑波を走りましたが、午前中のブレーキとコーナリングのレクチャ
ーで、だいぶ緊張がほぐれたので、午後のラッピングはとても楽しく出来まし
た。インストラクターの助言にしたがい、無闇に奥まで突っ込まないで、ブレ
ーキを行った処、加重移動がうまく行なえるようになったようで、アンダース
テアも出ないで上手くコーナーを曲がれるようになったと思います。また、筑
波はそこそこ長いストレートがあったので、シフト操作の回数も多く、とても
練習になりました。特に4速から3速へのシフトダウンはうまく出来るように
なったと思います。
・色々なクルマの挙動は体験できましたが、まだ、ナゼ?の部分がほとんどで
した。
・いままでブレーキングをコーナーリング中までしていたのを改めて、講習道
理施行したところ、安定しカーブを曲がれました。
・インストラクターのとなりに乗せていただいて、カーブ時のブレーキを残す
という意味合いがわかりました。メリハリを効かせるってことでしょうかね?

2)過去の受講と今回の受講とを比較して貴方の中で変わった点はどこでしょ
う?あればお書き下さい。

・よりスムースな運転を心がけるようになった。
・気持ち良くアクセルを踏める様になったと思います。コーナリングの際のハ
ンドル操作も、あまりじたばたしないで出来るようになったと思います。
・シフトダウン等の操作を少し余裕を持って早めに行えるようになった。<か
な?
・過去には受講したことございませんが、今回のことで理論が少しは理解でき
たと思います。<注:間違って送付>
・残念ながら特にありません。時間が無かったので・・・<注*車両トラブル
でラッピングできず>

3)今回のDWを終了した時点であなたが課題と思うのはどんな点ですか?

・個々の操作(例:ヒールアンドトウ)。
・1コーナーで1回だけスピンをしてしまったので、今後の課題になりました
。また、今回は3速と4速のみで走ってしまったので、今後は2速まで使える
ようにして、立ち上がりでうまく加速できるようにしたいなぁと思っています
。
・S字やダンロップ入口・出口などの左右の切り返しを行うようなところで、
横荷重がニュートラルになるような姿勢を作れるようにすること。アンダーや
オーバーステアが出たときの的確な対処方法の習得。本当は、どちらも出さな
いようにしたほうがいいのでしょうが・・・
・コーナー進入のスピード。落としすぎと実感しました。またライン取りも非
常に参考になりました。
・メリハリを効かしながら、スムーズな操作でしょうか?それと車の整備!(
してるつもりでしたが・・・)

4)今後どのようなスポーツドライビングに参加してみたいですか?

・ジムカーナ等、経済的に負担の少ないもの。
・もっとサーキットを走って見たいです。なんか走れば走る程、新しい発見が
あるので、当分は抜けられそうにありません。今度は、ラップタイムとかも計
って目安が作れればと考えています。また、年内になんとかA級ライセンスは
とっておこうと思っています。
・今のところ、YRSのDW・走行会とアップルのカートで満足しています。
#国内Bライ、Aライは取りたいと思ってます。
・昨今のただ走らせるだけの走行会ではなく、理論的に教授する会がいいと思
います。
・ジムカーナなんかもやってみたいです。タイヤと車に優しい範囲で。

5)ユイレーシングスクールに対する要望があればお聞かせ下さい。
・基本的に満足です。
・ドライビングワークショップは、運転技術からロジカルな面までとても役に
立つシステムだと一層思うようになりました。今後とも、末永く続けていかれ
る事を願います。また、参加したいと考えています。
・複数回受講者のためのカリキュラムを作って欲しい。<具体的な内容は、ま
だ思いつきません。
・午後のラッピングは、台数的に余裕があったように思われたのでDW卒業生
の練習の場として、午後だけ安く走行出来るようにしてほしい。
・リードフォローの台数が多すぎると思う。<後ろの方の人は最初の6,7周
は変なラインを通ってしまっていました。
・前回の参加では私はAグループにいたのですが、車の排気量の違いか前走車に
追いついたりと、グループみなさまに迷惑をかけたと考えております。私自身
未熟なのですが、排気量の違いでグループ分けをしたらいかがでしょうか。ま
た、先生がかかれてる理論書など教えて下さったり、またプリントなど配布し
ていただけたら幸いです。午後の走行は出来たら、タイムを計測できると良い
かなと思います。生徒も参考になるかと思いますがどうでしょうか。個人的に
はあると非常に良いと思います。また先生が生徒の車に乗ってもらい、同乗走
行も勉強になると思います。
・排気系を改造した車でも筑波で走行できるようにして頂きたいです。ご無理
でしょうか?

******************************************************** 奥付け ***
Mail Magazine " Go − Circuit "
発行元:AVOC、 Fountain Valley, CA 92708 USA
発行人:トム ヨシダ
メール宛先:publisher@avoc.com
オリジナルサイト:http://www.avoc.com

Copyright 1986-2000 AVOC CORPORATION

本メールマガジン、オリジナルサイトの全部、または一部を複製
もしくは引用されたい方は、事前に発行人までご連絡ください。
-------------------------------------------------------------------
下記のURLで購読中止・配信先変更の手続きが行えます。
◇ まぐまぐ から登録された方
http://mag2.com
◇ ココデメール から登録された方
http://mail.cocode.ne.jp/kaijyo.html
◇パブジーンから登録された方
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=2150
◇クリックインカムから登録された方
http://clickincome.net/mg_lt/car1.html
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ Presented by Yui Racing School≡